TOP

馬込鍼灸整骨院馬込鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

はぁ~(*´Д`) 夏バテだ

こんにちは加島です!

9月になりすこーしだけ熱さが落ち着いてきましたが

まだまだ汗はかきますね。

 

そしてまだまだ夏バテになる方も多いと思います。

・夏休みに子供と遊んで休めていないおかーさん

・お盆の家族サービスをしすぎたおとーさん

・毎日、18℃の冷風にあたっている学生

気を付けて下さいね!(^^)!

遅れて夏バテになる方も少なくありません。

 

夏バテは医学的な用語ではありませんが、高温多湿により体が対応できなくなり

体調を崩してしまう疲労の総称です。

 

夏バテの症状

・暑さにより睡眠が障害され疲労感が増すという悪循環に陥ることもある疲労倦怠感(だるさ)

・自律神経の不調がおこり消火器機能の低下し食欲不振になることも

 

夏バテと夏風邪

夏バテと夏風邪はとても関連しています。

夏バテになると免疫力が低下し、細菌やウイルスに感染しやすくなります。

そのため、風邪をひいてしまうことが多いのです。

しかも、夏風邪は症状が重いとあなたもご存じですよね?

それはなぜかというと、夏なので水分が身体の中から少なくなってしまいます。

そのため脱水症状がおきて症状が重く長引いてしまうのです。

 

夏バテのメカニズム

冷房によるもの

・冷える→血行不良、免疫低下→夏バテ

・室内外の温度差→自律神経の乱れ→だるい→食用不振→夏バテ

・汗がかけない→体内に熱がこもる→脱水、熱疲労→夏バテ

 

暑さによるもの

夜寝れない→睡眠不足→疲れが取れない→夏バテ

ビールや炭酸飲料などの冷たい飲み物の過剰摂取→消火器の機能低下→食欲不振→夏バテ

 

夏バテ予防

・栄養価の高い物を食べる

食欲が減退しがちな夏は、間違いなく量より質です。とくに疲労回復に効果的な

納豆、豚肉、ウナギ、白米、山芋などの良質なたんぱく質高ビタミン

食事をしっかりとりましょう。

 

・室内外の温度差を5℃以下にする

温度差が高ければ高いほど、自律神経は乱れやすくなります。

室内では長ズボンや長袖を着用したり直接、風邪があたらないように工夫しましょう。

 

・お風呂にしっかりつかる

暑い夏はシャワーですましがちなので疲れが取れにくいです。

お風呂につかり疲れを取りましょう。

 

・モルフォセラピーを受ける

モルフォセラピーは自律神経にアプローチをかけることが出来ます。

自律神経が整うことにより、血流も安定するので疲れも取れていきます。

気になる方は一度受けてみてはいかがですか?

 

夏バテが終わったと思ったら残暑が原因となる秋バテもあります。

体調には気を付けて生活を送って下さいね(*^^)v

 

モルフォセラピーについて詳しくはこちらをクリック

 

2019.9.10

メールでのお問い合わせ

電話をかける

馬込鍼灸整骨院

馬込鍼灸整骨院

〒143-0026
東京都大田区西馬込2-19-6

Tel:03-3778-7333

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております